学術活動・大学間連携

学部・学科

学術活動

種智院大学密教学会

仏教学科の学内学会として「種智院大学密教学会」があります。会員は、学内の教員だけでなく、仏教学科の在学生や卒業生、さらに学外の研究者も含まれています。 機関誌として発刊されている『密教学』は、約50年の伝統があり、国内はもとより海外の研究雑誌とも交換されています。 研究大会も開催し、日本における密教研究の中心の一つになっています。
→活動報告・概要

種智院大学仏教福祉学会

仏教福祉学科の新設と同時にスタートした学内学会です。仏教福祉や社会福祉に関する研究活動を進め、その成果を『仏教福祉学』に掲載します。在学生も全員会員として、学びをさらに追究していくことができます。
→活動報告・概要

種智院大学密教資料研究所

図書館・学術情報センターに所蔵されている密教関係文献や長谷宝秀文庫にふくまれている密教関係の貴重書・古文書を中心として、密教の歴史・思想・美術・文化などを専門的に研究しています。 その成果は研究所の紀要や調査報告書として刊行するとともに講演会や研究会などを通して、積極的に発信しています。 また海外の研究機関との交流により国際的な研究も展開しています。
→活動報告・概要

種智院大学臨床密教センター

密教の教えを基に現代社会の様々な問題に直接向き合い、その解決方法を探るとともに、結果を広く社会に還元することを目的に平成27年設立されました。臨床宗教師の養成、一般向け密教関係教養講座の開設、真言宗僧侶の為の教養講座の開設、社会問題に対する密教的アプローチによる公開講座・セミナーの実施などを行います。
→活動報告・概要

大学間連携

大正大学

種智院⼤学と⼤正⼤学(天台宗・浄⼟宗・真⾔宗豊⼭派・真⾔宗智⼭派の4宗派により創設)は包括的な連携のもと、教育、研究、地域貢献等の分野において広く連携を図り、両⼤学の⼀層の発展を⽬指します。

奈良佐保短期⼤学

教育研究に関する相互⽀援、教職員・学⽣の相互交流などの包括協定を結んでおり、単位互換等における特別措置を⾏っています。

⼤学コンソーシアム京都

種智院⼤学は、⼤学コンソーシアム京都に加盟し、単位互換包括協定を締結しています。 単位互換制度とは、他⼤学が開講する科⽬を履修し、修得した単位が所属⼤学の単位として認定される制度です。 京都地域を中⼼に約50 の⼤学・短期⼤学が参加し、540 科⽬が提供されています。

Lumbini Buddhist University ルンビニー仏教⼤学

今後の⽇本とネパールの仏教界の連携に向けての第⼀歩になるよう下記の事項を⽬的に推進を計ります。
1.双⽅の⼤学に関⼼のある分野の情報と資料の交換
2.共同研究などの開催
3.相互訪問を通じた協⼒の促進
4.学術プログラムのための教員交流
5.研究⽬的のための学⽣の交流

叡⼭学院

本学は2015 年叡⼭学院と学術協定を結びました。仏教及び関連分野における教員、学⽣の交流、共同研究の実施、学術資料の交換等を⾏います。

産官学連携

現在は行っていません。